今日のお天気

assembled by まめわざ

TOP  > 茂ちゃん日記 > 2011年10月

茂ちゃん日記

裏庭の椿

2011.10.31

フリーカップの仕上げがやっと終わりました。
仕上げの終わった物は職場内の棚に上げて乾燥します。
乾燥を早める為に窓も全開にしたいのですが、窓を開けるとカメムシが入ってしまい
突然仕事場内にいやーな臭いが立ち込めたりします。触れていないのに !
秋にカメムシが多い年は冬に大雪が降ると昔から言われているそうですが...。

石見のええもん市実行委員会にイベント出店依頼が届きました。
会員の皆さんへ電話連絡や出店申込書の送付にと事務局として忙しくなりそうです。

PA310004.JPG







亡き両親が生前に裏庭へ植えた、「おとめ椿」の花が今年も咲き始めました。
八重咲きで淡いピンク色の可愛らしい花がもう暫くすると沢山咲きます。
 

ネットオークションよりネットショップ

2011.10.29

先日急ぎの注文が入り、昨日まで水挽き(ロクロ成形)をしたフリーカップの仕上げ作業です。
少しでも早く素焼きが出来ればと頑張っています。

現在日記にアップしている画像を撮影している古いデジカメ用の純正コンバージョンレンズを購入したくて、ネットオークションで中古品の入札をしました。
ところがなかなか落札までに至らずの状況でしたが、新品がネットショップに有り早速購入しました。
オークション価格の約3倍にはなりましたが、新品ですしネットオークションより安心感がありますね。
PA290002.JPGDSCN7248(変換後).jpg



 


 




水挽き後乾燥中のフリーカップです。














コンバージョンレンズ装着用にレンズより先に購入したアダプタです。








 

初ネットオークション

2011.10.27

三日前に倉庫のアルミサッシドアが経年劣化と強風で潰れてしまいました。
これは自分でなんとか治そうと思い、サイズを測りと云ってもどこを図れば良いのかも判らず悩みましたが、どうにか適合サイズを注文する事が出来ました。
その新しいドアが今日届き早速取り替え作業です。
まずは外枠の取り付けです木ネジが長いですね、ドライバーを回す手首(関節リューマチなんです)が痛い!
色々苦労もありましたがなんとか取り替え作業を完了しました。
この作業でアルミサッシドアは高さ調節が出来る事がわかり、我が家のキシミが有るドアを調整したところ、キシミが無くなり開閉がとてもスムーズになりました。

今日は手持ちカメラの交換レンズをネットオークションで初入札しました。
しかし入札直後に、もっと高い金額で入札されていますので入札出来ません?と出て来ました
現在価格より上で入札したのですが...これって誰かが自動入札とか設定しているんですかね。
よく判らない初入札になりました。
PA270003(変換後).jpg










サッシドア取り替え後の画像です。
手前に見えるのが壊れたドアの外枠です。

 

センブリの花

2011.10.25

今日は飯碗の仕上げ作業(高台部分の削り出し)をしました。
個々の高台の高さを揃えながら作業します。高台高は飯碗全体の高さに影響します、
幾ら手作りとは言え、食器はある程度は揃っていた方が使い易いかと思いながら作業しています。
10月初めに妻が山から採って来た「センブリ」に花が咲きました。
子供の頃には胃腸の調子が悪いとき、このセンブリを煎じた液を飲まされていました。
効果の方は記憶に無く、ただ々苦い想い出だけです。
PA240009.JPGPA240002(変換後).jpg
 


 







センブリの花です。

















家庭菜園脇に咲いたオキザリスの花です。
 

蹴ロクロ調整

2011.10.24

今日は丼の仕上げ作業です。
ところが蹴ロクロのシャフト下部にある受けがズレて上鏡(ロクロ上部の盤)のブレが大きくなってしまいました、朝から分解して調整作業になりました。
蹴ロクロは電動ロクロと違い簡単な構造ですので、私でも調整が出来てしまいます。
道具は簡単な構造が良いですね、故障も少なくて修理も簡単で素晴らしいと思います。

ネットで注文していたスマートメディア・メモリーカードが届きました。
早速フォーマットし異常なく使えました。
実は先日カメラがカードを認識出来ない状況が発生しておりまして、使用中のカードに不安も有りでの購入でした。
これで、まだまだこのデジカメが使えそうですね。
PA240007.JPGPA240006.JPG
 


 





仕上げ台と丼です。

















届いたスマートメディアカード128MBです。

 

スマートメディア購入

2011.10.23

今日は丼、飯碗の水挽き(ロクロ成形)しました。
お客様にご注文頂いている物もあり今月中の本焼きを計画していますが、
まだまだ作らないと窯詰みが出来そうになくて計画の変更が必要な状況に陥っています。
昨日ブログ用の画像撮影に使用しているデジカメ用のスマートメディア128MBをネットで発見し注文しました。現在64MBのカードを使っていますがまだまだこのカメラを使い続け為に予備用に探していました。ところが時代遅れか、近くの電気店ではもう発売していなくて諦めていましたが探せば有るんですね。
PA230002.JPG

 

水挽き中の飯碗です。
 

秋祭りです

2011.10.22

いつも学校で陶器作りのお手伝いに出掛けました。
前々回からの粘土水簸の後、久しぶりにロクロ成形作業をしましたが
生徒の皆さん期間が空き過ぎたのか苦労しながらの2時間の様でした。
また今日はこの地区の秋祭りなんです。
昨夜は八幡宮で石見神楽が奉納され、今夕はお神輿が地区内を練り廻りました。
P1010015.JPG
 







我が家の前でのお神輿の練り。ご利益が有りそうですね

寒くなる前に

2011.10.20

先日ご近所さんから頂いた土灰(種々の木の混合灰)の水簸は随分前に終わっていたのですが、イベントが続き屋内保管していていました。 もう乾燥出来ているだろうと思っていましたが、触ってみると不十分な感じなので表に出して天日乾燥しました。 寒くなる前に粘土作りをと連日水簸作業です。乾燥した粘土を水かめに入れて撹拌し、少し時間を於いて上澄みを篩で漉します。その後沈殿した粘土を盛り鉢(素焼きの鉢)に盛り乾燥して粘土とします。
PA200009.JPG






昨日粘土を盛った鉢です。
 

 

 

 

PA200008.JPG




上澄み液を篩で漉しています。
 

 

 

 

PA200007.JPG







乾燥中の土灰です。
 

 

 

 

| 投稿者:masuno77 |

久々の更新

2011.10.18

久々の更新です。
今月は「石見のええもん市」「学校」とともに続き、つい々更新がご無沙汰となりました。
昨日は広島帰りの荷物の片付けと事務局としての事務をしていました。
石見のええもん市では鯉城会館、ジュンテンドー沼田店のそれぞれでお客様から特注品のご注文を頂きました。次回開催までに作り上げてお届け出来るように頑張ります。
今日も石見のええもん市報告書や次回開催準備の書類作りで夕方に、その後今年初めての釣りに出掛けました。ルアーでスズキを狙いましたがセイゴ2匹ゲットで終わりました。
PA110037.JPG



 





鯉城会館前にて開催時の画像です。
多くの方にお越し頂きありがとうございました。
 

学校で水簸作業

2011.10.01

午前中はいつもの学校へ陶器作りのお手伝いに、と云っても今日はこれまでの仕上げ作業で出た削りクズ等を水簸(水で漉してゴミ等を除く作業)しました。
作業前に、先日に学校の窯で本焼きした飯碗を見せて頂きました。
完成した飯碗の半分程度は、今後学校の給食時に使用されますが、残りの飯碗は作りが不十分という事で学校での使用は見送りとなりました。
作った生徒さんも自作品に対しての、色々な意見を聞く事で今後の参考になったようです。
帰宅後は八寸皿の水挽きをしました。
DSCN7237(変換後).jpgDSCN7238(変換後).jpgのサムネール画像

 


 
学校で使われる事になった飯碗です。



















篩を使いゴミを除去作業中。
この作業を数度繰り返し沈殿した粘土を鉢に盛り、水分をある程度除去すると粘土として使用出来る状態になります。